汎用モジュール(FILE_GET_NAME_USING_PATH)
論理ファイルパスとファイル名から完全ファイル名を取得する標準汎用モジュール。
operating_systemパラメータがTABLE:FILENAME、FILENAMECIに存在せず、エラーとなる場合があり。汎用モジュール内で大文字変換されるため、不一致となり使用できない。
論理ファイルパスの取得を行いたい場合は、FILE_GET_NAME使用を推奨。
イメージ
ZTESTWORK(論理ファイルパス)
TEST.TXT(ファイル名)
⇒C:\USER\TEST.TXT(完全ファイル名)
| 
					 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  | 
						CALL FUNCTION 'FILE_GET_NAME_USING_PATH'   EXPORTING *   client           = SY-MANDT  " sy-mandt      logical_path     =           " filepath-pathintern *   operating_system = SY-OPSYS  " sy-opsys *   parameter_1      = SPACE          *   parameter_2      = SPACE        *   parameter_3      = SPACE         *   use_buffer       = SPACE             file_name        = 'test.txt'           *   use_presentation_server = SPACE   *   eleminate_blanks = 'X'         IMPORTING     file_name_with_path = LW_PATH  "               File name with path   EXCEPTIONS     PATH_NOT_FOUND             = 1         MISSING_PARAMETER          = 2        OPERATING_SYSTEM_NOT_FOUND = 3       FILE_SYSTEM_NOT_FOUND      = 4        .  "  FILE_GET_NAME_USING_PATH  | 
					
実装方法
Exportパラメータ
| Exportパラメータ | 説明 | 
| logical_path | 論理ファイルパス | 
| file_name | ファイル名 | 
Importパラメータ
| Importパラメータ | 説明 | 
| file_name_with_path | 完全ファイルパス | 
【ABAP】物理ファイル名取得(FILE_GET_NAME)汎用モジュール(FILE_GET_NAME)
論理ファイル名から物理ファイル名を取得する標準汎用モジュール。
「FILE_GET_N...
											
